ニュース/イベント ニュース/イベント
GAME

試合情報

5/11Thu2023試合情報

熱すぎる埼玉ダービー!西武との交流戦は引き分けに

5/11 埼玉武蔵ヒートベアーズ 8-8 埼玉西武ライオンズファーム

ベアーズ先発は4勝目を狙う由規。無失点で無難に立ち上がると、打線は1回裏に相手の先発赤上から四球とエラー絡みで3点を先制した。

3点の援護をもらった由規だったが、3回表に西武打線に捉えられる。ジョセフ安打のあと、是澤の打球はレフトスタンドに飛び込む2ラン本塁打となった。さらに高木、仲三河に連打を浴びて、3-3の同点に追い付かれる。

4回裏には清田育宏のタイムリーで1点勝ち越したが、5回表に是澤、高木の連打で同点とされた。

由規は5回で降板。6回は日髙太勢がマウンドに上がり、ランナーを出しながらも無失点に抑える。7回には太田大和に繋いだが、三塁打と犠飛で4-5と勝ち越された。

だが7回裏、阪口竜暉がしぶとくタイムリーを放ち、ベアーズはすぐさま同点に。8回表は倉橋瞳人が抑えて打線に後を託す。

西武は赤上の後、三浦、井上、豆田と継投。8回裏にベアーズ打線が豆田を攻め、伊藤康人がタイムリー。ここで金子功児が2ストライク後にセーフティスクイズを見事に決め、自らも生きるヒットとした。さらに阪口のタイムリーでまた1点を追加。3点差として守護神に繋いだ。

9回表のマウンドには満を持して芦田丈飛が上がる。だがこの日の芦田は制球を乱し、連続タイムリーを浴びた。何とこの試合4度目の同点。熱すぎる展開となった埼玉ダービーは4時間19分、8-8の引き分けで幕を閉じた。

古巣との戦いを終えた西崎監督は「打たれることもある。何で打たれたか考えて、切り替え」と投手陣に声をかけた。片山コーチや清田も「負けなかった。8点取れた。いい感じで来てる」「エラーはしてもいい。反省して次へ」と野手陣を鼓舞した。

5打数4安打2打点の阪口竜暉
「NPB相手に打てたのは自信になります。試合前にウエートしたり、片山さんが送ってくれる相手投手の動画を見たりして、前日までの準備が出来てるのが良かった。1打席は打てなかったので、それは不満ですね」

(写真: 株式会社中原写真事務所)
(記事: HISATO)

一覧へ戻る